0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
その他 希望の講座が募集中でない場合はお問い合わせください。
月経血コントロールヨガ
Women’sAwarenessYoga®
産前産後のヨガスクール
ボディケアトレーニング
コンサートやサウンドバスクラス、やさしいキルタンetc
Women’s Assciation for Women YOGA&BODYCARE SCHOOL
ホーム
カテゴリー・検索
その他 希望の講座が募集中でない場合はお問い合わせください。
月経血コントロールヨガ
Women’sAwarenessYoga®
産前産後のヨガスクール
ボディケアトレーニング
コンサートやサウンドバスクラス、やさしいキルタンetc
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
Women’sAwarenessYoga®
[250216]2月16日 Women’sAwarenessYoga 75分オンラインクラス
オンラインでの75分Women’sAwarenessYoga特別クラスを開催します。
日曜朝、一緒に気持ちよく身体をほぐして、1日をスタートしましょう。
日時
2025年2月16(日)9:45-11:00
◇クラス内容
Women's Awareness Yogaで一番大切にしているのは、カラダとこころを支える軸。
体の中心にある体の軸や呼吸に意識を向けて、カラダをほぐし、こころをゆるめていきます。
立つとき、座るときに一番楽な位置に軸が通っていないと、腰や背中が丸まり、骨盤が後傾したり、外側の筋肉を過度にりきませて背中や首が張ったりしてしまいます。また、身体が過剰に前のめりになることにもつながります。
腹部の内臓や血管が押しつぶされ血流が悪くなり、便秘や尿漏れ、婦人系の不調にもつながることも。
身体の軸が意識できるようになると、立っている際、座っている際に背骨のやわらかなS字カーブをキープでき、肩こりや腰痛などが起こりにくい身体を目指していけます。
また骨盤の後傾などのくせが解消されることで内臓も正しい位置に配置され、内臓や腹部の血管などもやわらかく保つことにつながり血流がよくなるので冷え症の方にもおすすめ。
練習を重ねていくと重心が前すぎたり、後ろすぎたりすることなく楽に座り、立つことができるようになっていきます。結果、脚のラインがきれいになったり、くびれができるというスタイルの面でもうれしい変化も。
身体と心は繋がっていて、こわばった身体をほぐし、軸を作り使っていくことで、呼吸が整いこころもしなやかになっていきます。
一緒にゆるんでいてそれでいて軸ある、しなやかな身体とこころを目指して練習しましょう。
◇講師
仁平美香
こちらのクラスの参加チケットもついた月謝制の朝ヨガクラスを隔月で開催しています。
月謝3900円で平日朝7:30−7:50の朝ヨガ6クラスと休日(土、日、祝いずれか)9:45−11:00のロングクラス1クラス、合計7クラスご参加頂けます。
偶数月は平日朝のみ6クラス月謝2100円です。
こちらのクラスについてはpaypay支払いも選べます。
自動での注文確認メールには振込のご案内を致しますが、paypay支払い希望の方はお問合せください。
■用意するもの・その他注意
・ヨガウェアなど動きやすい服装でご参加ください。
・ヨガマット
・パソコンやタブレットなどの端末
オンライン受講はインターネットが使用できることが必須条件となります。
また講座にはZoomアプリを使用します。
クラス受講には、zoomアプリをダウンロードしていただく必要があります。
ご使用の端末へ、事前にインストールしてください。(ZOOM登録料無料)。
◇お知らせ◇
2025年4月よりスクール、ワークショップの申込サイトが下記(クレジットカード支払いのスクエア)に変更になります。
https://waytokyo.square.site/s/shop
4月以降もクレジットカード支払い以外(振込やハチペイなど)を希望の方は、受付可能ですので、申込前にお問い合わせください。
販売価格
2,500円(内税)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート